お待たせしました!!
記事更新をしばらくサボっていました。
すみませんm(_ _)m
今回は、以前「テクシーリュクスは蒸れる?蒸れない?」でも書いた
「テクシーリュクスの蒸れ対策」のインナーソールチェンジ(中敷交換)についての記事になります。
※当ブログでは中敷を【インナーソール】で統一しています。
しかも、1月29日にインナーソール(中敷)を買いまして、履いたらレポしますとTwitterで宣言してから3週間も経ってしまいました。。
それでは反省モードはこれくらいにして、早速レポートしていきます♪
インナーソールを交換しようとした理由
テクシーリュクスは快適な履きごこちで、大好きな革靴です。ただ靴の内側がメッシュの化学繊維のため、内側が本革で出来ている靴に比べると水分を吸収してくれません。
結果的に、私の足だと履いていて蒸れます。
そして蒸れからくる『足の臭い匂い』が、テクシーリュクスを侵し始めたので、インナーソールを交換しようと思いました。
蒸れない人は、最高のクッション性とジャストサイズのフィット感は元からついてるインナーソールが最強なので交換する必要は全くないです。
私と同じように「テクシーリュクス履いてみると、意外と蒸れるなぁ」と思ってる方は参考にしてくださいm(._.*)m!!
買ったのはコロンブスの『活性炭インソール』
インターネットで、どのインナーソールが良いかなぁと探していると体験レポートと☆マーク評価付きの素晴らしい記事を見つけました。
そのブログの管理人の方は、かなりの足ムレの持ち主のようで、その記事でも3つの商品を比較していました。
誠実な記事で、信憑性が高かったのと、メーカーのコロンブスも防水スプレーや靴クリームなど日本が誇る靴グッズメーカーなので
『活性炭インソール』のサイズ選び
サイズはS、M、L、LLの4パターンあります。
私は、よく調べず適当に買ってしまって
Lサイズだったのですが、パッケージに26.0〜26.5と書いてあり、バッチリでした。
ただテクシーリュクスの純正に比べると、先の部分が少しだけ小さい感じがします。
結果的にLLだと大きすぎる可能性もありますし、そこまできめ細かい方でなければ気にならない程度です!
『活性炭インソール』の特徴
この商品は、テクシーリュクスのインナーソールと同じ全体がメッシュになっています。
コロンブスが出している似たような名前の
『活性炭入りインソール』は100円安いですがメッシュではないので、間違えないように気をつけて下さい!
『テクシーリュクス』インナーソールの交換方法
交換はとても簡単ですが一応説明します。
所要時間 : 30秒くらい
テクシーリュクスは一部のモデルを除いて、ほぼインナーソールが取り外せます。
凄くフィットしていて、貼り付いてる様に感じますが、爪で端っこの方からメリメリと簡単に剥がせます。元に戻すのも簡単です。
そして購入した『活性炭インソール』をセットします。
セット完了です!!↓
『活性炭インソール』を履いてみた感想&評価
履いてみた感想は結構良かったです♪
確実に、純正のインナーソール(最初からついている中敷)よりも蒸れません。
流石に蒸れ0ってわけには行きませんでしたが、違いは明らかに実感出来ます。
ただクッション性とフィット感は最初から付いてくる純正インナーソールの方が良いです。
ただテクシーリュクスのソール全体が柔らかいので、それでも充分すぎるクッション性があります。
総合評価をすると、足が蒸れる方にはインナーソール交換をオススメします。
でももっと良い方法を思いついちゃいましたので紹介します♪
純正インナーソールを洗ってみた
今回の『活性炭インソール』に交換した日に
取り外した純正インナーソールを洗ってみたんです。
洗う前は、足の爪の垢みたいな嫌な匂いがしたのですが、お湯と洗濯洗剤を使って手で洗ってみると嫌な匂いが完全に消えていました。
洗う時に気になるのが、消臭繊維のモフ。
ある一定のグレードから採用されている
インナーソールの爪先についてる白い布です。
消臭繊維モフの効果は謎です。
そこまで強力な効果はないかなと思います。
洗って良いのか謎ですが、私は気にせず洗いました。気になる人は丸洗いは出来ませんが、少なくとも私はモフがあっても全然関係なく臭かったので、ゴシゴシ洗ってモフごと洗いきりました。
思いついた最強のニオイ対策!!
洗って匂いがなくなった純正インナーソールを目の前にして、この2つのインナーソールを交互に取り替えながら履けば良いじゃん!とヒラメキました。
「でもわざわざ手洗いなんてめんどくさいじゃん」という声が聞こえて来そうです。
そんな方には、まだ試してませんが、純正インナーソールなら洗濯機入れても平気かもしれません。結構丈夫ですからね!!(今度試してみます)
手洗いは実験済みなので、面倒くさがりじゃない人は手洗い推奨で、面倒くさがりな人は他の洗濯物と一緒に洗濯機洗いを試してみてください。
活性炭インソールは、まだ怖くて洗ってませんが、4回くらい履いたら交換して、その間は乾燥させる。というかローテーションを繰り返せば洗わなくてもあまり匂わないと思います。
臭くなったら活性炭インソールも洗ってみますので、結果は追ってご報告します。
それでは最後までお読みいただきありがとうございましたm(._.*)m
「また来てみようかな」と思って頂けましたらブックマークお願いします。
コメント